カードローンと一口に言っても、消費者金融・信販会社・銀行のカードローンがあり、どれを利用したらよいか迷います。そこで初めての方にカードローンの契約方法を紹介します。
まず審査の厳しさは、銀行〉信販会社〉消費者金融となります。その分金利の低さは、銀行≧信販会社・消費者金融となります。
ですから初めての方は審査が甘めで、無利息サービスがあり、利便性の高いという大手消費者金融がオススメです。
次に申し込み方法の主流は、24時間OKのネット申し込みです。スマホをお持ちでない方は、電話・FAX・郵送・店舗(自動契約機含む)も可能ですが、郵送で契約書のやり取りをすればその分融資までに時間がかかります。
申し込みには写真付きの本人確認書類(運転免許証やパスポートなど)が必要です。また50万円を超える融資を希望される方は、収入証明書(源泉徴収票や確定申告書、給与明細など)の提出が義務づけられています。
ただし初めから50万円を超える融資を受けるのは、大変厳しいです。
審査は大手の金融機関では、土日祝日でも即日審査回答をもらえます。その他の銀行でも平日のみ即日審査が可能なところも増えています。
審査に通れば、大手金融機関では自動契約機でカードを発行することで、平日の夕方以降や土日祝日でも即日融資が可能となります。
なお大手消費者金融では概ね平日14時までに契約が完了すると、来店不要の即日振込融資が受けられます。
この利便性の高さが大手消費者金融のメリットなので、初めての方にオススメとなるのです。